磐田青年会議所スローガン つなげよう心と心想いと想い絆がつくる未来の創造

トップページ > 事業報告

事業報告

2月23日 FmHaro! 『Radio H.』出演

毎月第4火曜日に、FmHaro!にて放送している『Radio H.』に出演し、磐田青年会議所の事業PRをしてきました。

今年2回目のラジオ出演となりました。今回は2月の活動報告と3月の活動予定のPR、そして、新入会員の杉林君に入会の動機と入会してからの感想を語って頂きました。

2月の活動報告では、「磐田レンジャー」についても語りました。パーソナリティーの方も興味津々であり、今後、「磐田レンジャー」の活躍の場が広がっていくかも・・・とひそかに期待しております。






[この記事のタグ]  

2010-02-23

2月20日 磐田ドリームラジオ出演

磯田理事長が磐田ドリームラジオにゲスト出演し、磐田青年会議所の団体紹介、今年度の事業紹介を行いました。そして磯田理事長は、ご自分の夢についても語っていました。

放送の様子は、コチラからご覧いただけます。

[この記事のタグ] 

2010-02-20

2月19日 異業種名刺交換会

異業種名刺交換会日時: 2 月 19 日  19時  00分 ~ 21時  00分 場所 袋井レスペランス

異業種交流会にJCメンバー参加者として参加。地域で経済活動する人達との交流を行った。

また、他LOMの参加者も多くいたため、日頃のJC活動とはまた違った形での交流を図った。

袋井青年会議所の設営  あえてJC色を出さず、異業種の交流会をメインに据えた事業だった。

受付後に参加者の写真を撮って交流会中に紹介するなどの特徴的なアイデアが随所にみられた。

また、最後の挨拶の場で青年会議所のPRを行った。

[この記事のタグ] 

2010-02-19

2月17日 磐田青年会議所2月度例会

2月17日(水)磐田グランドホテル18:00~21:00

理事長挨拶

 

今回の例会は、全メンバーの会員拡大に向けての

意識付け行い、また、全メンバーで積極的に拡大活動を行える環境を

模索するという目的の基に開催されました。

2009年度に会員30%以上の拡大に成功した藤枝JC・中根一敏先輩、浜名湖JC・後藤成生君、裾野JC・尾崎裕則君をパネラーとしてお招きし、経験談やLOM内での話し合いなどについて、パネルディスカッションを行いました。

 

パネラー登場 :-) コーディネーターからの質問

 

1、担当委員長としてどう意識を持って活動したか?

2、実際に活用した拡大の手法、経験談について(成功・失敗も含めて)

3、担当委員会に限らずLOM内の意識や状況はどうだったか?

4、2009年度拡大委員長を経験し感じたことは?

5、事前に出ていた質問の紹介、返答

6、2010年度拡大担当者へ一言

質疑応答

 

貴重な意見ありがとうございました 😉

 

続きを読む…

[この記事のタグ]  

2010-02-17

2月12日 第2回会員拡大会議

第2回会員拡大会議が豊田支所内で行われました。

今回は各委員会毎に5つのグループに分かれ、担当委員会のメンバーが進行を務め、グループディスカッ ションを行いました。

より多くの方にJCの魅力やメンバー、家族、市民の方々や子供たちと一体となって行う様々な事業活動を知ってもらおうと、会員拡大に向けて今回も活発な意見交換が行われました。

JCへの入会をご希望の方、コチラをご覧になりお問い合わせをしてください。皆さんのご参加をお待ちしております!!

[この記事のタグ]  

2010-02-12