磐田青年会議所スローガン つなげよう心と心想いと想い絆がつくる未来の創造

トップページ > 事業報告

事業報告

9月度例会の開催







ブロック出向委員会担当の9月度例会が磐田グランドホテルにて開催されました。

パネリストとして静岡ブロック協議会 筆頭副会長 大石 洋一君をお呼びし、メンバーの出向に関する意識向上を目指し、出向の意義やメリットなどについて討論を行いました。

出向経験があるメンバーも無いメンバーも出向について改めて考える機会になり、

次年度意向出向してみたいという意見が会場で聞かれました。

[この記事のタグ] 

2011-09-14

第二回経営開発セミナー

第二回経営開発セミナーの様子をアップします。
第二回に参加できなかった方は参考までに以下よりダウンロードしてご覧下さい。

第二回経営開発セミナーの様子

[この記事のタグ] 

2011-09-07

第44回ブロック会員大会in富士

2011年9月4日(日) 第44回ブロック会員大会in富士

富士市文化会館ロゼシアターにて「第44回ブロック会員大会in富士」が開催されました。

県内21の青年会議所が一堂に会するこの大会。

地域住民と青年会議所が連携を図りながら
「人の和」を作り、その「人の和」から生まれる「力」の強さを改めて認識し、

今後の地域活性化に向けた活動の一助にするための気づきの場として開催されました。

 

会場では、静岡ブロック協議会の各委員会が今年の成果を様々な手法で紹介。

地域の皆様には、ジュニアオーケストラ、

よさこい演舞、ふじこども議会活動報告会等を披露して頂きました。

基調講演では、山形交響楽団を人気交響楽団に育て上げた指揮者・飯森載親氏を迎え、

「マエストロが導く地域活性と人の「和」」と題し、飯森氏が山形交響楽団で行った様々な取り組みを
ご講演頂きました。「人が喜ぶ事をまず考える」、

「人を受け入れる事でコミュニケーションを図り、和=信頼関係を築いていく」等、

仕事場や青年会議所活動で忘れがちでありながら、
大切な事を改めて思い出させてくれる講演でした。

来年は島田の地で開催される予定となっております。

 

[この記事のタグ] 

2011-09-04

第一回経営開発セミナーの様子

第一回経営開発セミナーの様子をアップ致します。
二回目以降に参加される方は、参考に以下よりダウンロードしてご覧下さい。

第一回経営開発セミナーの様子

[この記事のタグ] 

2011-09-02

2011年「8月度」例会

2011年8月24日(水) 8月度例会

8月度例会のメインタイムは、ズバリ「HUGしませんか!!」

静岡県西部危機管理局の作成した「HUG」(避難所運営ゲーム)を体験してもらいました。
この「HUG」は、人物カードやイベントカード、体育館・学校の地図を使い、

実際に災害が起こった際に、避難所ではどのような問題点が発生し、

どのように対応していけば良いのかを
皆で考えていくゲームです。次々に押し寄せてくる被災者と、

避難所で発生する各種の問題に、参加者はてんてこ舞いとなっていました。

しかし、実際の避難所でも同じように、様々な
事情を抱えた方が避難所に集まり、そして様々な問題が避難所内で起こります。

そうした体験を事前に体験する事で、事前の対策の大切さ、

そして実際に被災した時の心構えを持つ事に
繋げる事の出来た例会になったと思います。

当日は、磐田市の自治防災課の方、そして磐田市社会福祉協議会の方にも参加して頂き、

磐田市の災害に対する取組の現状、そしてボランティアセンターの設置について語って頂きました。

また、今回は地域の皆様とのコミュニケーションを図る為に、

地元自治会の自治会長や防災担当者、他団体の方々をお招きし、

一緒に「HUG」を体験して頂きました。

防災は常日頃からのご近所づきあいが大切だとも言われています。

そういった意味でも、地域の方とのコミュニケーションを

後も積極的に図っていきたいと思いました。

[この記事のタグ] 

2011-08-24