トップページ > お知らせ
お知らせ
見たい・聴きたい・知りたい験ツアー 第1回公開講座
7月29日(日)に見たい・聴きたい・知りたい験ツアー 第1回公開講座を開催します。
次世代を担う若者たちに日本の立場から、近現代史を学ぶ公開講座を開催していきます。
第1回公開講座では、日本大学法学部教授である、百地章様をお迎え致します。
テーマ:日本と韓国って仲がいいの・悪いの?
開催日時 2012年7月29日(水)13:15〜15:30
開催場所 磐田グランドホテル 磐田市岩井2280
参加費 無料
詳しくは、こちらをご覧ください。
[この記事のタグ]
2012-07-17
第1回OMOIYARI交流会
磐田市鎌田にある医王寺にて「第1回OMOIYARI交流会」を開催、小学生と保護者様の約30名に参加して頂きました。
松田住職による「OMOIYARI」にまつわる説法や、背中合わせになりパートナー同士が協力して立ち上がる「OMOIYARIの輪」、1円玉を題材にした「OMOIYARIの硬貨」などを通して、「OMOIYARIとは何か??」を小学生たちに伝えました。
昼食後は、お世話になったお寺への「OMOIYARI」を伝える為に、参加者全員で境内の掃除をしました。
色紙に書いた「OMOIYARI」を実践してもらい、素敵な「OMOIYARIST(思いやりスト)」になって欲しいと思います。
[この記事のタグ]
2012-05-27
JC青経塾
2012年5月23日
公益社団法人日本青年会議所 企業の未来デザイン委員会をお招きし、「JC青経塾~8つの満足で、あなたが、そしてあなたの企業が変わる~」を開催しました。
今回は約20名の一般の方もお招きし、セミナーに先駆けてメンバーとの名刺交換を行い、同じ経済人としての交流も図ることが出来ました。
セミナーでは、社員・家族・関係者・顧客・地域・組織・環境・自分の8つの満足と企業の成長との関連性、そして「明るく豊かな」地域社会を築く為に、私たちが何をしていくべきかを改めて考えさせられる場となりました。
セミナーで宣言した誓いをしっかりと実践していきたいと思います。
[この記事のタグ]
2012-05-23
JC青経塾
2012年5月23日(水)にJC青経塾が開催されます。
JC青経塾では、商いの本質を学びたい方、地域や社会から必要とされる企業づくりについて学びたい方を対象に
- 地域から必要とされる企業づくりの基礎「8つの満足」の理解。
- ∞の可能性で、持続可能な社会を創造する。
この2つを駆使し時代を切り開く青年経済人の開発と育成を行います。
開催日時 2012年5月23日(水)19:30〜21:30
開催場所 磐田市総合健康福祉会館(iプラザ)磐田市国府台57-7
参加費 無料
詳しくはこちらをごらんください。
https://www.iwata-jc.or.jp/2009/wp-content/uploads/ca01886ca34dc44c7d1c387b1743b87e.pdf
[この記事のタグ]
2012-04-27
第1回OMOIYARI座禅交流会
日時:5月26日(土) 9時30分(受付9時~) 場所:医王寺(磐田市鎌田)
座禅体験と思いやりの心を楽しみながら学んでみませんか。 座禅初心者の方でも気軽にご参加下さい。
参加対象は小学生全学年。保護者の参加・見学も可能です。
詳細は募集チラシをご覧下さい。
https://www.iwata-jc.or.jp/2009/wp-content/uploads/e9d762b03187776ec3993facd35c5bb9.pdf
[この記事のタグ]
2012-04-12