重要
キラリ☆サマーキャンプ2010(3日目)
キラリ☆サマーキャンプ2010(3日目)
8月8日
竜洋海洋公園オートキャンプ場他
カレー作り
親子交流プログラム
テント片付け
親業セミナー
最後に記念撮影
三日間を通し、子供たち成長を間近に見ることができました。
様々なプログラムをこなすことで、直ぐに「優情」や「思いやり」の心を吸収し、
自分たちの成長の糧にすることができるのは子供たちの特権なのではないでしょうか。
このキャンプを通じて学んだことを、是非今後の学校生活に生かしていってもらいたいと思います
そして、三年後、今度は学生ボランティアとしてこのキラリ☆サマーキャンプに
参加してくれることを楽しみにしたいと思います。
[この記事のタグ]
2010-08-08
キラリ☆サマーキャンプ2010(2日目)
キラリ☆サマーキャンプ2010(2日目)
8月7日
竜洋海洋公園オートキャンプ場他
OMOIYARI発見隊
磐田市長
キャンプファイアー
磐田青年会議所の毎年の恒例事業となりました
キラリ☆サマーキャンプを今年も開催しました。磐田市内の小学生60名を対象とし、
「優情」、「思いやり」をテーマに各種のプログラムを子供たちに体験してもらいました。
[この記事のタグ]
2010-08-07
キラリ☆サマーキャンプ2010(1日目)
キラリ☆サマーキャンプ2010
8月6日竜洋海洋公園オートキャンプ場他
竜洋海岸ゴミ拾い
ちゃんこ鍋作り
テント張り
キラリ☆サマーキャンプを今年も開催しました。
磐田市内の小学生60名を対象とし、「優情」、「思いやり」を
テーマに各種のプログラムを子供たちに体験してもらいました。
[この記事のタグ]
2010-08-06
7月度例会
日時:7月10日8時00分 ~場所:ワークピア磐田、
メンバー外参加者数:100名
事業内容:キャンプ事前説明会及び農業体験
8月6日~8日に開催する、キラリ☆サマーキャンプ2010の事前説明会を開催しました。
新たな試みとして「事前農業体験」を同時に行い、チームメイト、学生ボランティアとの顔合わせを図りました。
事前にチームメイトたちと顔を合わせる事で、キャンプ本番では初日から
各チームがスムーズにプログラムに入っていけるのではないかと思います。
午後からは通常の例会を行いました。ここでは、 来年の理事長予定者所信表明が行われました。
一年も半ばをすぎ、いよいよ来年に向けての動きも始まってきています!!
[この記事のタグ]
2010-07-10
第3回 諸規定見直し会議
日時:6月16日19時30分 ~21時00分
第3回諸規定見直し会議
諸規定見直し会議も3回目を迎え、いよいよ事業内容そのものに対する
意見の交換が活発化してきました。
公益事業比率50%を達成するために、
事業を削るのか、見直すのか、
メンバーそれぞれの思いが交錯して、
白熱した議論になりました。
磐田市にとってどのような事業が、役に立つのか。
今一度、原点に立ち返り、来年以降の事業計画に
反映させていきたいと感じました。
[この記事のタグ]
2010-06-16