トップページ > 2011年
サマーコンファレンス2011
2011年7月15日(金)~17日(日) サマーコンファレンス2011
毎年恒例、日本青年会議所の三大事業の一つである
「サマーコンファレンス2011」に参加してきました。
憲法問題やまちづくりについての各種フォーラム、
JCが提供する各種セミナーをそれぞれのメンバーが参加してきました。
16日の夜には姉妹JCである駒ヶ根JCのメンバーとの交流を図りました。
[この記事のタグ]
2011-07-21
第20回わんぱく相撲静岡ブロック磐田場所
2011年6月19日
第20回わんぱく相撲静岡ブロック磐田場所
県内9地域の大会を勝ち抜いてきた小学生力士が国技館への
切符獲得を目指す、「第20回わんぱく相撲静岡ブロック磐田場所」が
開催されました。
今回も先月の磐田場所と同様に
「いろは会」や「遠州黒潮エイサー会」の皆様による
パフォーマンス、磐田をPRするブースの出店に加え、
静岡出身の東関親方(元・潮丸関)を
お招きしての質問コーナーを行いました。
取組では、4位までに与えられる8月の全国大会の出場権獲得に向けて、
磐田場所以上に白熱した取組が行われました。
国技館への切符を手にした
力士達には全国大会でも、静岡の強さを
アピールしてきてもらいたいと思います。
主な成績は次の通り(静岡新聞参照)
男子の部
4年
①土屋(三島) ②大桑(焼津) ③鈴木(磐田) ④中山(静岡)
5年
①鈴木(富士) ②福田(浜松) ③鈴木(袋井) ④加藤(三島)
6年
①小林(焼津) ②平野(磐田) ③赤池(富士宮) ④松浦(富士)
女子の部
①鈴木(焼津) ②望月(富士) ③太田(磐田)
4年
①上村(富士宮)
5年
①鈴木
6年
佐野(富士)
団体の部
①焼津 ②富士 ③三島
[この記事のタグ]
2011-06-20
6月度例会
2011年6月17日(金)
6月度例会
第一部では、6月5日から一週間の日程で開催された
「第38回JC青年の船 とうかい号」へ
乗船された5名からの乗船報告が行われました。
研修漬けの一週間の中、新たな気付きやチームメンバーとの熱い絆など、
普段の生活の中では決して手に入れる事が出来ない
素敵な宝物を5人それぞれが持ち帰ってきたようでした。
この経験を自分の中だけに眠らせておくのではなく、
周囲の人々にも伝えることで更なる飛躍の糧にして頂きたいと思います。
第二部では、JCI Korea-Seoulをお招きしての交流会を開催しました。
JCI Korea-Seoulとの交流は、約30年前にソウルの無医村に
磐田JCメンバーが歯科診療に訪れたことから始まりました。
今年は震災の影響を考慮して中止としていたことから、
いつも以上に盛り上がる交流の場となりました。
[この記事のタグ]
2011-06-17
とうかい号 出港!
第38回JC青年の船「とうかい号」が寄港地沖縄に向けて出発しました。
今回乗船しているのはこの5名
乗船者達の不安を払拭するため力一杯送る、見送り隊のメンバー達
8日間の船旅はきっと素晴らしいものになるでしょう。
[この記事のタグ]
2011-06-04