第20回わんぱく相撲静岡ブロック大会磐田場所 第1回実行委員会
第20回わんぱく相撲静岡ブロック大会磐田場所 第1回実行委員会
2月26日
今回はわんぱく相撲静岡県大会に参加する各地青年会議所の担当者を集めた
初めての会議である
「第20回わんぱく相撲静岡ブロック大会磐田場所」の第1回実行委員会を開催しました。
開催場所、開催日、スローガン等、大会開催に必要な各種の重要項目について
協議及び審議を行いました。
開催日は6月19日(日)、若宮八幡宮にて行います。
当日は磐田市内の各種名産品・名所の案内ブースを設置したり、
すもう教室の開催などのイベントも企画中です。
なお、この県大会には各地で開かれるわんぱく相撲で上位に入らなければ
出場できません。
ちなみに、わんぱく相撲磐田場所は5月に開催予定です。こちらも詳細が決まり次第、
随時お知らせしていきたいと思います。
[この記事のタグ]
2011-02-26
無料講演「成功例から学ぶブランディングと戦略」のお知らせ
日 時:2011年3月17日(木) 19:20~20:40
会 場:静岡県温室農業協同組合
クラウンメロン支所 2F大会議室
講 師:西谷 常春 氏
入場料:無料
無料講演「成功例から学ぶブランディングと戦略」を開催します。
「旭山動物園の1位づくり」分析の第一人者、西谷常春氏を講師に迎え、
「魅力ある自己ブランドの確立」のヒントを探ります。
入場料は無料!!
皆さん、是非足をお運びください!!!
詳しくは、コチラから
[この記事のタグ] 4JC合同例会 ランチェスター 旭山動物園
2011-02-25
ラジオ出演(2月)
FmHaro! 「Fun of Life 提供:安住工房」にて、
ブロック出向委員会 市川委員長が袋井JC主管 4JC合同例会で行われる
無料講演「成功例から学ぶブランディングと戦略」
の告知を行いました。
入会直後から何度もラジオ出演している市川委員長は余裕の表情
文章の事前チェックもばっちり! 熱い語りが聞けました。
[この記事のタグ]
2011-02-24
2月度例会並びに第1回通常総会
2011年2月16日
第1部 2月度例会並びに第1回通常総会
第2部 異業種名刺交換会
今回の2月度例会は二部構成の例会となりました。
第1部では、第1回通常総会を開催。2010年度の決算関係の各種議案と
2011年度の補正予算案が上程され、それぞれ可決承認されました。
これをもって、2010年度の活動が全て終了となりました。
磯田直前理事長、お疲れ様でした。
第2部は磐田市で活動する各種企業の方々との親交を図るべく、
「異業種名刺交換会」を開催しました。
50名を超える参加者が集まり、活気あふれる会となりました。
今回の名刺交換会をキッカケに様々な出会いが生まれ、
磐田市経済の発展につながればと思います。
[この記事のタグ]
2011-02-16
第20回わんぱく相撲静岡ブロック磐田場所第1回全体会議
2011年2月8日 第20回わんぱく相撲静岡ブロック磐田場所第1回全体会議
(社)磐田青年会議所では例年5月に小学生を対象とした「わんぱく相撲磐田場所」を開催しております。
今年はその磐田場所に加え、県内各地のわんぱく相撲で勝ち上がってきた小学生を対象とした「わんぱく相撲静岡県大会」も磐田で開催します。
今回は、その為の第1回目の会議となりました。
お昼休みでのイベント、「磐田市」をPRするためのブース出展の検討など、例年とは一味違った相撲大会となるよう、企画を練っています。
わんぱく相撲への参加要項は追ってこのページにてお知らせしていきたいと思います。
2011-02-08